ここでは現在、空間情報総括監理技術者の合格を目指しておられる皆さんに、空間情報総括監理技術者試験対策に関する情報を提供いたします。
「空間情報総括監理技術者への道」合格者体験記
1.自己紹介
氏 名 : 阿部 亮吾(あべ りょうご)
勤務会社名 : 国際航業株式会社
専門とする業務分野: センシング計測(MMS、航空レーザ、実測など)
受験の動機:
2.受験に当たり事前に準備したこと
3.合格してから変化したこと
4.これから受験する人へのアドバイス
以上
1.自己紹介
氏名:伊東 大悟(いとう だいご)
勤務会社名:株式会社パスコ
専門とする業務分野:都市計画等の調査、計画業務
受験の動機:
・日常業務では主に、自治体が保有するGISデータや測量成果、航空写真、衛星画像等を活用した調査、分析を行っています。空間情報総括監理技術者は、こうした経験を活かすことができる資格ということで受験しました。
2.受験に当たり事前に準備したこと
・日本測量協会のホームページで公開される過去の試験問題を見ながら、出題の傾向や特徴を分析しました。
・国土地理院のホームページや「地理空間情報コンサルタントへの道」等の書籍から、基礎知識を習得しました。その他、インターネットの活用、月刊「測量」の購読等により、地理空間情報分野における施策や技術的な動向を把握しました。
・社内勉強会に参加し、想定問題に対する答案の作成、専門技術者による添削を通じて、答案作成のコツを身に付けました。はじめは相当時間がかかり途方に暮れましたが、地道に準備を行いました。
・学習時間は基本的に土日に確保しました。どうしても怠けてしまったり、体調を崩して時間が取れなかったりしましたが、平日帰宅後の空いた時間を活用し、受験当日の午前中も準備を行う等、できる限り努力を行いました。
3.合格してから変化したこと
・空間情報総括監理技術者を資格要件とする業務が増えてきていることから、業務の幅が広がることや、業務の体制が取りやすくなる等、メリットを感じています。
・資格取得に伴い報奨金が支給されました。
4.これから受験する人へのアドバイス
・地理空間情報分野におけるこれまでの取り組みや最近の動向、最先端の技術等について、日常業務を通じて関心を持っておくことによって、受験準備に取り掛かりやすくなるのではないかと思います。
・過去の出題傾向をとらえておくことと、どの設問に対してもできるだけ対応ができるよう十分時間をかけて準備しておくことが重要であると思います。
1.自己紹介
氏 名:田中 貴人
勤務会社名:国際航業株式会社
主な専門とする業務分野:斜面防災に関する調査・維持管理
受験の動機:
・管理技術者等の要件として「空間情報総括監理技術者」が求められる機会が増えてきたことや、自身が関わる業務でもGISの利用や航空レーザ測量データ等の空間情報を活用する場面が多くなっていることから受験を決めました。
2.受験に当たり事前に準備したこと
・日本測量協会HPより過去問題を入手し、問題の傾向を分析
・「測量」や「先端測量技術」などからの情報収集
・先輩技術者からの受験指導
・上記を踏まえた業務成果等の棚卸しと試験時の回答素材の整理
・平日はまとまった時間の確保が難しく、主に休日を使って上記の準備を行いました。
3.合格してから変化したこと
・仕事の内容については今のところ大きな変化はありませんが、これまで以上に空間情報に関連する立場で業務に関わることで自身の技術領域を広げていきたいと思います。
・受験を機に日本測量協会に入会したことで、月刊「測量」やメールマガジンなど測量分野の最新情報に触れる機会が増え、良い刺激になっています。
4.これから受験する人へのアドバイス
・先輩方から「思ったより試験時間が足りないよ」と聞かされていましたが事実その通りでした。PCの持込が可能なのにもかかわらず難関試験であるのには理由があり、題意にそった回答をその場で構成する力が試される試験だと感じました。事前の入念な準備と、自らの考えを分かり易く伝えるための日頃からの訓練が合格への近道だと思います。
1.受験者紹介
氏 名:田中 勝哉
勤務会社名:株式会社パスコ
専門とする業務分野:GISを活用した都市及び地方計画の立案
受験の動機:
・管理技術者や照査技術者の資格要件として空間情報総括監理技術者が求められることが多く、社内でも重要な資格として取得を推進しているため、受験しました。
2.受験に当たり事前に準備したこと
・日本測量協会に入会して月刊「測量」を読みました。また、国土地理院のホームページなどから測量・測位技術の動向を把握しました。
・最新の空間情報技術に関する知見が不足していましたので、その辺りを重点的に勉強しました。
・日本測量協会のホームページからダウンロードした過去問題を活用して勉強し、作成した解答を社内の有資格者の方に採点してもらいました。社内勉強会に参加しました。
・過去問題を参考にして、空間情報技術を活用した業務実績の説明資料をワードとパワーポイントにまとめました。
3.合格してから変化したこと
・一時金を支給していただきました。
・自分が担当している業務については、現時点では、特に変化は感じていませんが、この資格を生かして難易度の高い業務に携わっていけるように、自己研鑽をしていきたいと考えています。
4.これから受験する人へのアドバイス
・過去問題を活用して勉強するのがよいと思います。
・パワーポイントを使った分かりやすい答案を作成する必要があります。普段の業務において、分かりやすい資料づくりを心掛けておくことが大事と思います。
空間情報総括監理技術者 Spacialist
スペーシャリストとは、Spatial(空間)とSpecialist(専門家)を合わせた造語です。
スペーシャリストの会の使命は、地理空間情報の専門家集団が自主的な活動を通して、我が国の地理空間情報の発展の先導的役割を果すことです。